バギオには、気軽に立ち寄れるおすすめカフェがたくさんあり、カフェ巡りも楽しめます。
こちらの記事では、そんなバギオの魅力も知ってほしいという想いから、僕が現地で実際に足を運んだ店舗で、かつ「教えたい。でも、秘密にしたい。」という秘密基地的な感情が湧いた隠れ家カフェをピックアップしてまとめてみました。
ひとりでもお友達と一緒でも行きやすいカフェばかりなので時間があるときに訪れてみて下さい。
Gossip Coffee Shop
Gossip Coffee Shop(通称ゴシップ)は、ジェネラル・ルナ通りにある隠れ家カフェです。
通りにお店の看板は出ているのですが、お店自体は通りに面した小さな階段を降りた場所にあるなかなか見つけにくいです。
それ故に、隠れ家カフェですね。
店内は、赤やオレンジを基調としたかわいらしいデザイン。客層は、若い女性やカップルが多い印象です。
ちなみに「Gossip」は「噂話」という意味。噂話に花が咲くオシャレな隠れ家カフェというというコンセプトがある…のかもしれません。
お店は、SMモールから歩いて15分ほどの場所にあります。落ち着ける場所ですのでお友達と息抜きにでかけてみてはいかがでしょう。
店名 | Gossip Coffee Shop |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 特になし |
住所 | Gen. Luna Rd, Brgy. Upper Gen.Luna, Baguio |
Cafe de Angelo
Cafe de Angeloは、チャピスビレッジにある小さなカフェです。かなり見つけにくい場所にあるので、知る人ぞ知るお店。
まさに隠れ家カフェです。
ただ、PINESチャピスキャンパスのすぐ近くにあるため連日多くの学生が息抜きや食事を食べに訪れます。
PINESチャピスキャンパスの学生はラッキーですね。
店内は、白を基調とした作りで清潔感があります。
コーヒーなど飲みものの他に、ハンバーガーやサンドウィッチといった軽食もあるのでランチ時に行くのがおすすめ。
かわいい子犬たちが、お店のマスコットとしてお出迎えしてくれます。
場所は、街の中心(SMモール)からタクシーで15分ほどの場所にあります。歩きで行くのはちょっとしんどいです。
店名 | Cafe de Angelo |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 54 Chapis Village Rd, Baguio |
Garcia’s Premium Coffee
Garcia’s Premium Coffeeは、バギオのメイン通りセッションロードにあるポルタ・バーガという中規模モールの中にある老舗コーヒーショップです。
ここで紹介している店舗は支店で本店はパブリックマーケット内にあります。
コーヒー専門店なのでコーヒー豆も購入できます。この日も多くの地元の常連さんたちがコーヒー豆を買いにきていました。
さすがコーヒー専門店だけあって、おいしいコーヒーが味わえます。
カフェではアドボやビーフタパなどフィリピン料理も食べられますので、小腹がすいたら食べてみると良いでしょう。
場所は、ポルタバーガの4階にあります。隠れ家カフェだけに少し見つけにくいかもしれませんが、頑張って探してください。
店名 | Garcia’s Premium Coffee |
営業時間 | 09:00~19:30 |
定休日 | なし |
住所 | 4M-1 Garcia’s Kape, Tinapay, Atbp., Porta Vaga Mall Upper Session Rd., Baguio |
Kaffeeklatsch The Coffee Bin
Kaffeeklatsch The Coffee Binは、リガルダロードにある落ち着いた雰囲気の隠れ家カフェです。
夜6時から数時間しかオープンしない珍しいタイプのお店で店内は薄暗く、レトロな感じの落ち着いた感じの内装です。
夜8時ぐらいからアコースティックライブバンドの演奏も始まり、店内の雰囲気と合った落ち着いた曲を演奏してくれます。
飲み物の種類は豊富なのもおすすめポイント。コーヒーもたくさんの種類があります。
ただ、料理の種類は少ないです。
また、安い飲み物でも100ペソ前後するので、他店と比べると値段が少し高めな印象です。
週末の夜、一息するために足を運んでみるといいかもしれません。
Wi-Fiがないのがちょっと残念。
店名 | Kaffeeklatsch The Coffee Bin |
営業時間 | 18:00~24:00 |
定休日 | なし |
住所 | 39 City Camp Road, Baguio |
The Coffee Library
The Coffee Libraryは、セッションロードからボニファシオ通りにあるカフェです。REX HALLという大学生のための学生寮の1階にあります。
店内は、シックなデザインでとても落ち着きます。
大学の寮のすぐそばにあることや周辺に大学が多いこともあってか、客層は20代の若い子が多いイメージです。
ベトナムコーヒーが飲めるのも他のお店とは一味違う差別化ポイント。飲み物以外に料理も食べられます。
お店は、SMモールから歩いて5分ぐらいの場所にあります。
立地もよく立ち寄りやすいカフェですから、週末のお散歩に疲れたら息抜きに寄ってみて下さい。
店名 | Coffee Library |
営業時間 | 08:00~23:00 |
定休日 | なし |
住所 | Rex Hall, Upper Bonifacio St, Baguio, |
La Casa Bianca Cafe
La Casa Bianca Cafeは、レオナルドウッド通り沿いにあるホテルLa Casa Bianca内にあるカフェ&レストランです。
ホテル内にあるためか、あまり知られていない隠れ家カフェの一つ。
基本的にホテルの宿泊者が利用するのでお客さんは宿泊者が多いですが一般人にも開放されているのでいつでも気軽に立ち寄れます。
店内は木造の作りで、欧米の老舗レストランを彷彿させます。お客さんも少ないせいか、とても静かで居心地がいいです。
外にも席があるので天気がいい日はそちらでコーヒーを飲みながら読書や勉強をするのもいいかもしれませんね。
場所は、SMモールから歩いて15分ほどです。
ボタニカルガーデンやライトパーク、マンションハウスなどの有名観光地からもそこまで遠くないので、週末に市内観光をした後に立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。
店名 | La Casa Bianca Cafe |
営業時間 | 07:00~不明 |
定休日 | なし |
住所 | Leonard Wood Rd, Baguio |
Café Adriana
Cafe Adrianaは、アウトルックドライブ周辺にあるレジデンスの中に店舗を構える、知る人ぞ知る隠れ家カフェ&レストランです。
こちらのお店、実はバギオの有名老舗レストラン「Hill Station」の姉妹店になります。そのため、料理のクオリティなども高いです。(お値段もちょっと高いですが…)
ただ、お店を見つけるのがちょっと難しいので簡単に解説します。
アウトルックドライブ沿いに上記の看板が見えてきたら、その脇にある坂道を下っていきます。
すると上記のような立派な高級レジデンスにたどり着きます。Cafe Adrianaは、そのレジデンスの中にあります。
これは見つけるのが大変。まさに、隠れ家です。
場所は、SMモールからタクシーで15分ほどの距離にあります。街の中心から歩くのは少し大変かもしれません。
有名観光スポットのライトパークやマインズビューが近くにありますので、市内観光の後にふらりと寄ってみるといいでしょう。
PINESメインキャンパスからも頑張れば徒歩で行ける距離です。(PINESは、カフェに縁のある学校ですね。)
店名 | Cafe Adriana |
営業時間 | 08:00~22:30 |
定休日 | なし |
住所 | Ridge Residence V delos Reyes St Outlook, Outlook Dr S, Baguio |
Coffee & Pine
Coffee&Pineは、アウトルックドライブ沿いにある小さめのカフェです。気を付けていないと危うく通り過ぎてしまいそうなほど、ひっそりと佇んでいます。
上記のように分かりにくさ満点のお店なので店内にいるお客さんは周辺エリアに住む若者です。(ちなみにアウトルックドライブの周辺は一等地です。)
ただ、この辺りは、サイクリングロードにもなっているのでバイカーが立ち寄る店でもあるかもしれません。
お店の外にもきれいな景色を眺めながらコーヒーが飲める席があります。僕が訪れたときもバギオ女子がガールズトークを楽しんでいました。
場所は、SMモールからタクシーで15分ほどの距離です。街の中心から歩いていくのはきついです。
同じアウトルックドライブ沿いにあるCafe Adrianaからも近いので、マインズビューやライトパークなどを観光した後に休憩に立ち寄るのもいいでしょう。
店名 | Coffe&Pine |
営業時間 | 09:00~22:00 |
定休日 | なし |
住所 |
まとめ
いかがでしたか?
バギオのおすすめ隠れ家カフェの魅力がお分かりいただけたかと思います。
週末は、バギオでカフェ巡りを楽しみながら息抜きをするのもとてもおすすめです。もしくは気分転換にカフェで勉強してみるというのもありですよね。
バギオに留学している人でもし紹介したお店に行かれた方は、ぜひ感想を聞かせてください。また、もしこの記事には載っていないおすすめのお店を見つけたらぜひ教えて欲しいです。
バギオの魅力がもっと多くの人に伝わってバギオファンが増えることを願っています。
別の記事でもバギオのレストラン&カフェを特集していますのでもし時間があれば読んでみて下さい。
留学先に行って外出した際に周囲にどんなお店があるのか気になりますよね。週末は、外食やカフェ巡りをする機会もたくさん増えると思うのでどんなお店があるのか知っておくと楽しみが増えます。バギオには、おすすめしたいレストランやカフェがたくさ[…]