Bright Dimensionsは2017年に設立されたフィリピン人経営の語学学校です。
「最高の英語教育を最良の価格で(Best Education & Best Price)」というスローガンのもと他校にはないユニークな独自の教育を破格の値段で提供しています。
まだあまりその存在を知られていない知る人ぞ知る穴場校なので、その実力を確かめたいと思い実際に訪問してきました。
ここからは、視察を通して得たBright Dimensionsの実情レをポートをしていきます。
学習面の特徴
Bright Dimensionsの学習面の最大の特徴は、バギオの語学学校で唯一フィリピンの大学への進学専用コースを持っているという点です。
フィリピンの大学留学は、今アジア中からの注目されてる留学の選択肢のひとつです。
1年間の学費が約25万円ととても安い学費で通えるにもかかわらず、仕事でも十分活用できるレベルの高い英語力と国際経験、専門知識が得られるローコスト・ハイリターンな成果が得られるためです。
関連記事:フィリピンの大学留学
Bright Dimensionsの大学進学コースは、より多くの日本人がフィリピンの大学進学の選択肢を選べるようなプログラムを提供することが目的で作られました。
監修者は、服部正喜氏です。
服部氏は、カナダで20年以上にわたって語学教育に携わった経験を持つ英語教育のスペシャリストです。
社会学の教授として大学でも教鞭を取っており、国際社会の金融やグローバルビジネスなどにも非常に深い見識を持つ学者であり、英語学習に関する本の著者もあります。
大学進学コースは、初級レベルの学生がフィリピンの大学に入学し、英語での授業に着いていけるぐらいの英語力を身につけたもらえるようにデザインされています。
そして驚くことに、服部氏は、それをたった16週間から24週間で達成できるようなプログラムに仕上げました。
すでにバギオ大学やコーディリエラ大学に留学す学生を輩出し、実績を出しています。
しかし、通常、英語を全く話せない日本人がフィリピンの大学受験を行う場合、最低でも1年近い準備期間が必要であるように思います。
ではなぜ服部氏が作ったの大学進学コースは、約半分以下の期間でその目標達成を可能にできるのでしょうか?
服部氏は、その秘密は次の3つにあると言います。
①長年の経験と知識を基にした教科書選定
②英語力の習得を最大化できる独自の教育メソッド
③授業を適切にリードする講師の能力の高さ
上記の要素がうまくかみ合うことで驚異的なスピードで英語が伸びるプログラムになると服部氏は説明してくれました。
大学進学コースに関する詳細に関しては別記事にて詳しく解説しているので読んでみて下さい。
関連記事:日本の大学教授が開発した大学進学コース「イマージョン」の真相に迫まる
バギオには他に大学進学に対応できるコースを持ている学校がないので、フィリピンの大学に留学を検討している方はBright Dimensionsは外せない学校と言えそうです。
生活面の特徴
Bright Dimensionsは、定員が60名ほどの小規模でアットホームな雰囲気を持った学校です。
先生と生徒の距離がとても近く、コミュニケーションが好きな人にとってはとても居心地のいい空間と言えます。
クラスルームの空間は、生徒同士がコミュニケーションを取りやすいようにオープンなカフェのような雰囲気づくりを心がけています。
授業の休憩時間に一息つける共有スペースなどもあります。
学生寮は、ひとつのユニットの中に3つから4つの部屋が入っていてリビングを共有して生活するシェアハウスのような作りになっています。
上記の写真のように各ユニットにはリビングがあり、ソファーや机もありルームメイトとの交流ができるようになっています。
日本人、台湾人、韓国人、ベトナム人、中国人といった様々な国の生徒がひとつのシェアハウスで談話や交流を楽しみながら生活できる環境が整っています。
集団生活が好きで、慣れているという人には楽しい環境でしょう。
コンロもあり、お部屋の中で料理も可能です。
(※学校も一日3食食事を提供しています。)
料理をするための備品もしっかり揃っています。
冷蔵庫やウォーターサーバーもあります。
生活には困りませんね。
お部屋でWi-Fiも使用可能です。
ビジネスWi-Fiを使っているので動画にあるようにYoutubeもさくさく見れます。
Bright Dimensionsの校舎は、街の中心から徒歩圏内にありとても好立地に位置しているのも魅力です。
ピッザハットやマクドナルドは徒歩3分圏内、パブリックマーケットも徒歩5分で行けます。
スターバックスなどをはじめとしたオシャレなカフェやレストランも徒歩5~10分圏内に点在。
留学費用もバギオ最安値
今までBright Dimensionsの学習面と生活面の特徴を紹介してきましたが、もう一つ他の学校と比べて非常に留学生に嬉しいメリットも持っています。
それは、留学費用の安さです。
冒頭でも触れましたが、Bright Dimensionsはバギオで最安値の費用で留学ができる知る人ぞ知る格安語学学校です。
最安値の値段はなんと…
4週間120,000円~
1日6時間(マンツーマン4時間、グループ2時間)のトラベル・イングリッシュやライトESLプランで3人部屋に滞在した場合の料金です。
なぜこのような安価な費用を実現できるのでしょうか?
その秘密は、寮の部屋の構造にあります。
上記で説明した通り、Bright Dimensionsの寮はひとつのユニットに7人ほどの学生が滞在するユニットスタイルで複数での生活になるため、一人の滞在コストを費を減らすことが可能なのです。
まさに「Best Education& Best Price(最高の教育を最良の価格で)」というコンセプトを体現しています。
まとめ
いかがでしたか?
これで、Bright Dimensionsの学校の特徴と生活環境がイメージ出来たと思います。
Bright Dimensionsは、フィリピンの大学進学コースという他校にはないユニークな教育面の強みを持っています。
もちろん、プログラムはそれだけはなくて短期留学者向けのトラベルイングリッシュなど他にもユニークなプログラムがあるのでぜひ学校ページをご覧ください。
また、生活面でもユニットスタイルで安価な滞在費を実現し、かつ快適に生活できる質の高い生活環境を作っています。
学校の環境もアットホームで和気あいあい。また戻ってきたいなと思える場所です。
フィリピンの大学留学を計画している人は要チェックの学校ですし、他の方でも留学費用を抑えて留学したいという方にはとてもおすすめの学校です。