SAKIさんは、ワーキングホリデー前の英語力向上のために、バギオに12週間ほど留学しました。
ほとんど英語が話せないレベルで留学をスタートしましたが、卒業時には日常会話ならできるレベルまで英語を伸ばせたそうです。
留学後にはフィリピンの大学で日本語を教えるボランティアにもチャレンジしました。
その後、ワーキングホリデーのためにオーストラリアに渡航。現在は、日本に帰国し、将来海外で働くという計画を立て頑張っています。
そんなSAKIさんにおすすめの留学プランを聞いてみました。
留学したエリア | バギオ |
留学期間 | 12週間 |
留学時の年齢 | 20代 |
SAKIさんおすすめの留学期間
3ヶ月間(12週間)
1ヶ月だと英語に慣れてきてこれから伸びるというところで終わってしまい、短く感じます。
また3ヶ月以上だとモチベーションを保つのが難しく感じました。
SAKIさんおすすめの授業数
マンツーマンとグループレッスンを半分づつの割合でとることをおすすめします。
私は全然英語を話せなかったので、グループレッスンについていけるか不安があり、マンツーマンレッスンを多く取りたいと思っていました。
実際に授業を受けてみて、グループレッスンは2.3人で行うことが多く、多くても6名でした。メンバーも頻繁に入れ替わるので、色々な国籍の人の意見を交換し合えるのがとても良い刺激になりました。
友達も増えますし、もっと仲良くなりたいのでもっと喋れるようになろうと思います。
グループレッスンで分からなかったところ、もっと勉強したいところをマンツーマンで集中的にやることはおすすめです。
SAKIさんおすすめの部屋タイプ
どのタイプでもいいと思います。
ルームメイトがいると英語を喋る機会が増えるかもしれませんが、慣れない環境での生活になるので自分が過ごしやすいタイプを選んだ方が良いと思います。
最後にSAKIさんからひと言
私は3ヶ月間の語学留学でしたが、たまたま留学中に知り合った方にフィリピンでのボランティアを紹介していただき、自分の興味のある分野だった為やってみることにしました。
留学終了後の予定が決まっていた為迷いましたが、貴重なチャンスだったので参加させて頂き、最終的にフィリピンには半年間滞在しました。
当初の予定とは異なりましたが、とても良い経験となりました。
留学中はたくさんの人に出会います。出会った人を大切に普段より少し積極的になんでも挑戦してみたらいろんな可能性が広がると思います。